プロフィール
アトリエRei
アトリエRei
アトリエRei 
日英フラワーアレンジメント協会会員
公認スクール
長野市若里4-12-9
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

バラのカッティング

2011年06月10日

 アトリエRei at 23:22 | Comments(2) | フレッシュフラワー
トモコさんのバラ園で、切らせていただいたバラで完成したアレンジです。今夜は公民館のお花の教室のレッスン日でした。これは、Mさんの作品です。ちょっと遅れて見えましたが、手慣れていらっしゃるので、あっという間に完成。白い器によく合っています。ほとんどがオールドローズなので、開いたら豪華だと思います。楽しみ!それにしてもバラ園は楽しかったです。参加した皆様、秋も是非行きたいと、トモコさんに交渉までしていました。そう言われたら、トモコさんにはご迷惑でも、私もその気になっています。秋咲きのバラでまたレッスンしたいと思います。生徒さんたちと、フローラルガーデン小布施の中のレストラン「花」でランチをしましたが、とても美味しくて満足でした。お庭がきれい。本当に素敵なお庭でした。ひととき別世界を楽しむことができて幸せ。木陰でぼーっとしていたい気分。ケータイを忘れて、写メを撮れなかったのがすごく残念です。是非また行かねばと!


同じカテゴリー(フレッシュフラワー)の記事画像
作品展します
視察研修で伊那谷へ
お坊さんも色々、個性で済まない
花伝社
花伝社
戸隠で
同じカテゴリー(フレッシュフラワー)の記事
 作品展します (2019-11-03 06:16)
 姑が天国に旅立ちました (2016-11-15 21:31)
 ビックリな出会い (2016-11-05 00:36)
 文化祭 (2016-10-30 15:23)
 雨の軽井沢 (2016-10-25 22:51)
 生け花展 (2016-10-19 00:30)

この記事へのコメント
小布施のフローラルガーデンの中にあるフレンチのお店の名前は、確か『花屋』だったような。私も大好きなお店です。
Posted by 先生の生徒 at 2011年06月11日 14:39
コメントありがとうございます(^-^)
ぜひ今度一緒に行きましょう♪
でもお名前の見当がつかないので。。。ヒントくださいね。
Posted by アトリエRei at 2011年06月14日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。