プロフィール
アトリエRei
アトリエRei
アトリエRei 
日英フラワーアレンジメント協会会員
公認スクール
長野市若里4-12-9
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

カルミア

2015年05月30日

 アトリエRei at 01:07  | Comments(0) | フレッシュフラワー
満開のカルミア。今年は花をつけ過ぎくらいに咲いています。なんとも不思議な花。ベタベタと花は粘り気があり、結構固いんです。葉は、シャクナゲのよう。ツツジ科の植物で北アメリカ原産とか。インパクトの強さに目が覚めます。白、淡いピンクもあるようですね。








iPhoneから送信
  


どれも可愛いこと

2015年05月29日

 アトリエRei at 01:24  | Comments(0) | フレッシュフラワー
初夏の彩りに変わってきた花。いつもながらやっぱり目移りします。どの花も全部可愛らしく、全部欲しくなります、











iPhoneから送信
  


カタバミの花

2015年05月29日

 アトリエRei at 01:17  | Comments(0) | フレッシュフラワー
中村さんの畑の隅に咲いてました。銅葉のかわいい花です。雑草のようですが、鉢植えにしたいほど可憐です。




iPhoneから送信
  


イチゴ摘みしてきました

2015年05月29日

 アトリエRei at 01:12  | Comments(0) | フレッシュフラワー
中村さんの畑のイチゴ。今年も頂きました。
毎年声をかけて下さってありがたいことです。頑張ってジャムに。
犀川河川敷の家庭菜園。大根、白菜、玉ねぎ、にんにく、ジャガイモなどなど。
色々なものをマメに作っている中村さんてすごい。美味しそうなキャベツも頂いてしまいました。ジャガイモとナスが、もう花をつけてます。











iPhoneから送信
  


今朝のブレンド

2015年05月27日

 アトリエRei at 01:17  | Comments(0) | フレッシュフラワー
ハーブを摘みました。ちょっと甘めのブレンドです。なかなか伸びないので、伸びたそばからすぐ摘んでしまい、ハーブも気の毒と思いますが、お陰で楽しんでます。


iPhoneから送信
  


今日はよく動きました

2015年05月26日

 アトリエRei at 00:36  | Comments(0) | フレッシュフラワー
慌ただしい1日でした。午前中市役所で会議。終わって悠善で、先輩の方々とランチ。これは、定例会で、楽しみな会です。
それから、またみとしさんと善光寺に。
もうじき御開帳も終わります。なんとなく足が向き、2人のんびり参拝をしてきました。
もう午前中は混んでいて長蛇の列で無理。丁度人の波の途切れた時間を見計らい行ったので、とてもスムーズでした。
ケーブルテレビの善光寺ライブはとても参考になります。
仲見世のザワカフェでケーキセットを食べながら一休みを。美味しいお店でした。
夕方近く、風も爽やかでいい時間です。
もう無理しないで楽しく生きよう、なんて2人の会話。ちょっとまだ早い?来月は、近くの温泉にゆっくり泊まる話になったので、実現できるよう頑張らなければ、です。
彼女はお寺にボランティアで行ってるので、偉いなといつも感心します。
とても真似は出来ません。
ひと言ひと言、私には響くものがあり、自分が凡人だなと反省です。
ザワカフェの窓から見える善光寺。
ちょっと秋空のようですが。前の木の葉が紅葉に見えます。でもれっきとしたさつき空。





iPhoneから送信
  


農業体験参加

2015年05月24日

 アトリエRei at 19:11  | Comments(0) | フレッシュフラワー
住民自治協議会主催のイベントに参加しました。中条の畑をお借りして、サツマイモの苗を植えました。
参加者50人ほど。サツマイモ植えは初めてです。美味しい空気、自然いっぱいの景色、気持ちいい風と青空の下です。小学生の参加者もいて賑やかなイベントになりました。
信毎の記者さんも取材に見えていて、明日の朝刊に載るそうです。
私、もちろんのサツマイモの食い気に誘われての参加ですが、先々が楽しみです。
倉島さんと道の駅でおぶっこを食べました。
ハーブ苗を買ったり、おやきを買ったり、気分転換の良い1日になりました。
午前中で無事終了したので、なんとか体力が維持でき、ほっとしてます。
でも、やはり疲れましたね。
事務局さんご苦労様です。来週は田植えの体験とのことです。


畑の地主さん


サツマイモ苗


ワラを置いて蒸れないように


北アルプスと田園風景


真剣に聴きます
iPhoneから送信
  


シャクヤクの季節

2015年05月24日

 アトリエRei at 01:05  | Comments(0) | フレッシュフラワー
我が家には無いので、立派なのを頂いてびっくりしました。ホント大きなシャクヤクです。香りも良くて、顔を近づけ甘い香りをいっぱいに吸い込みます。
うっとりします。
朝はハーブティーをゆっくり楽しんだし、シャクヤクの香りを楽しんだりと、ひとり心癒しています。
ストレスいっぱいですから。
毎年ご自宅のシャクヤクを下さる馬場さんに感謝です。


iPhoneから送信
  


ビーカーの器

2015年05月22日

 アトリエRei at 02:22  | Comments(0) | フレッシュフラワー
久しぶりにビーカーの器を宮澤さんが持ってみえました。お花の種類が豊富になってきたので、賑やかに楽しげなアレンジができました。
佐藤さんは投げ入れ。投げ入れの器も皆さん活用して下さっているようです。
今日は初めての方がおひとりレッスンに参加して下さいました。楽しんで頂けたのかな?
色々話題も豊富なDライフさんでのレッスン、ここでもハーブティー、好評でしたよ。


iPhoneから送信
  


ついまた足を運びます

2015年05月19日

 アトリエRei at 14:37  | Comments(0) | フレッシュフラワー
今朝の善光寺、7:20。連日の混雑、ゆっくり参拝するには朝しかないと、頑張って早起きしました。丁度宿坊の参拝客が引けたあとで静かです。夫、娘と3人、回向柱も待ちなし!前立本尊様もしっかり拝顔。来世、そして世尊院の現世、どちらの仏様もしっかりお参りしてきましたが、ご利益は?すべて自分の心次第ですね。丁度大本願のお玄関先で御住職が出てこられたので、お数珠頂戴を頂きました。なんでも一つ叶うとラッキーと思いますが、お上人様のお数珠頂戴はなかなか難しいようです。
昨日の夕方は出られたとのことでしたが。
あと残り12日。次は、内陣に入ってみたいと思っています。8;00帰宅。雨上がりの朝、気持ちもさわやかです。


iPhoneから送信
  


五月の風に誘われて

2015年05月18日

 アトリエRei at 04:37  | Comments(0) | フレッシュフラワー
高山村の八滝と白樺の芽吹き。思いっきり新緑を堪能。ウグイスのさえずりに癒やされたり、フクロウらしき鳴き声に耳を澄ませたり、色々な鳴き声が耳に入ります。
鳥たちもにぎやかに、山の遅い春を楽しんでいるよう。
山田牧場で日帰り温泉を楽しみました。
白い濁り湯です。本当いい気持ちの温泉。肩凝り解消、多少できたかも。
ホテルの庭にはサクラソウが満開だし、
カラマツもようやく芽吹き。新緑真っ只中。
まだ林道は雪が見えて閉鎖中。
牧場でワラビ狩りをしている人たちが結構いましたが、体力的に無理、今年は諦めです。残念、残念。
温泉を楽しみに、また近々来てみたい気分でした。近いのが一番。










iPhoneから送信
  


ハーブ大好き

2015年05月17日

 アトリエRei at 01:41  | Comments(0) | フレッシュフラワー
いつもお仕事帰り、レッスンに寄ってくださるOrieさん。今日も月一度のレッスンに。
元気いっぱいの彼女なのに、このところ不調だそうです。
風邪が原因らしく長引いているようで大変そうです。それなら是非にと、今日もハーブティーを。アレンジを作ったり、お茶を飲んだりしていると、なんか顔色が良くなった感じです。ハーブティーは大好きと言うOrieさんには、すごく喜んで頂きました。
きっと精神的にもお疲だったのかも。
リラックスして帰られて良かったなと思います。昨日とほぼ同じブレンドですが、ちょっとミントが強めだったかな。早く元気になっ て欲しいです。アレンジ、とてもオシャレ。






iPhoneから送信
  


庭のクレマチス

2015年05月17日

 アトリエRei at 01:07  | Comments(0) | フレッシュフラワー
大きな花が満開。2色が咲き、もう一色はまだ蕾。絡みついていて、切り花としてはなかなか使えなくて残念な花です。
初夏を感じる爽やかな花。大好きな一つです。






iPhoneから送信
  


西陽が嫌いな花?なのか

2015年05月16日

 アトリエRei at 01:27  | Comments(0) | フレッシュフラワー
場所を変えて植えたら元気になったラムズイヤー。クリスマスローズと同じく元の場所が嫌いだったよう。
今年はもう少し増やしたいなと。優しい色の柔らかな葉っぱです。


iPhoneから送信
  


トピアリー

2015年05月15日

 アトリエRei at 23:50  | Comments(0) | フレッシュフラワー
宇敷さんと上倉さんのレッスンのトピアリーです。ブリキのポットに優しくラブリーなピンク系で。
なかなか丸くならず大変そうでしたが、素敵な仕上がりでした。また色違いで作っても楽しそう。
トピアリーって色々飾るものが楽しめて大好きです。お二人、お疲れ様でした。


iPhoneから送信
  


華やかに

2015年05月15日

 アトリエRei at 23:39  | Comments(0) | フレッシュフラワー
プリとアートのコラボです。
原田さんのアレンジ。いつも豪華版です。
黄色いのは、たんぽぽのアート。珍しくて可愛いです。










iPhoneから送信
  


久しぶりにレッスンです

2015年05月15日

 アトリエRei at 23:33  | Comments(0) | フレッシュフラワー
ようやく庭のハーブが使えるようになりアクセントに挿してみました。アイビーも同じく。
ミントはいい香りです。
今日見えたお二人も思わず^_^癒やされると感動。
それじゃあレッスン後のお茶もと、ハーブティーを。
もう、ホント癒やされるなんてものじゃない、みんなでとろけそうにリラックスです。
今年初めてのハーブティー。
オレガノ、カモミール、ラベンダー、オレンジミント、アップルミント、レモンバームなどのブレンドです。
ストレス満載でしたが、少し救われたかも。
嬉しい楽しみができました。
アレンジも、カンパニュラ可愛いこと!










iPhoneから送信
  


カンパニュラとクレマチス

2015年05月13日

 アトリエRei at 23:52  | Comments(0) | フレッシュフラワー
お店にはどんどん季節を伝える花々が出ています。目移りして悩みのタネです。どれもみんな可愛いこと。











iPhoneから送信
  


日帰りでも満足感いっぱい

2015年05月13日

 アトリエRei at 23:46  | Comments(0) | フレッシュフラワー







近江町市場。結構お買い得。美味しいものがいっぱいです。楽しい日帰り旅、あっと言う間に長野に着いてしまい、本当に近いことを実感しました。台風のため、雨で二カ所見学しなかったのですが、お陰で疲れも無く充分な満足感です。4人の女子旅と言いたいのですが、ババ旅?かも。無理せず体力相応の1日を無事過ごせて幸せ。また行きたいと皆様のご意見でした。勿論私も。
iPhoneから送信
  


昼懐石

2015年05月13日

 アトリエRei at 23:27  | Comments(0) | フレッシュフラワー

















老舗のお料理屋さんでのランチ。建物は
金沢市指定建造物だそうです。ここで2時間を過ごしました。ゆっくり美味しく幸せな時間です。入り口のナツハゼ、テッポウユリが涼やかで、素敵でした。バラもいいけど和花も落ち着いた美しさで建物にはよく合っています。日本の美って素晴らしい。
iPhoneから送信