プロフィール
アトリエRei
アトリエRei
アトリエRei 
日英フラワーアレンジメント協会会員
公認スクール
長野市若里4-12-9
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

軽井沢でのレッスン

2011年09月29日

 アトリエRei at 02:05  | Comments(0) | フレッシュフラワー
またまた1ヶ月が経ちました。今日は秋晴れの良いお天気、最高の軽井沢でしたね。紅葉も始まり一足早い秋を楽しむことができました。星野温泉、トンボの湯の庭の眺めです。

レッスンは、皆さん慣れて早いので、お茶の時間はたっぷりです。
おしゃべりは楽しくて、気分転換ができました。
コーヒーもケーキも美味しくて、幸せ。

いつも、仕事なのか、遊びなのかよくわからなくなる軽井沢の一日です。
  


リニューアル

2011年09月29日

 アトリエRei at 01:51  | Comments(0) | フレッシュフラワー
お祭りで活けたアレンジで、Yさんのレッスンをさせてもらいました。
お花が元気なので、リニューアルしてもしっかりしたアレンジです。
ストレッチアが珍しいのと、なかなか大きなアレンジは普段しないので、インパクトがありました。

リニューアルでしたが、Yさんには喜んでいただき良かった!

次は可愛いバラにしますね。
  


夏も終わり

2011年09月29日

 アトリエRei at 01:43  | Comments(0) | フレッシュフラワー
庭先のプランターで育てた唐辛子が、きれいに色づきました。そろそろ収穫です。夏の間、毎日水をやって育て上げたのですが、道の駅などで見る唐辛子は、ものすごい立派で、家のとは比較になりません。
ちょっと落ち込みますが、出来の悪い子ほど可愛いと言いますから、我が家の子供と一緒、大事にします。
これから冬のお料理や漬物に欠かせない、貴重な唐辛子です。

それから、ひと夏楽しんだミニトマトも、最後の収穫です。あまり上手く育てられませんでしたが、ずいぶん獲れて元気を食べることができました。
  


安曇野

2011年09月26日

 アトリエRei at 13:31  | Comments(0) | フレッシュフラワー
「きこり亭」のランチ。少しづつ美味しいお惣菜がのっています。しっかりお味がついていて、とっても美味しいんです。楽しいランチタイムでした。
  


みとしさんと安曇野

2011年09月26日

 アトリエRei at 13:23  | Comments(0) | フレッシュフラワー
日曜日もまた安曇野に行ってしまいました。足湯したり、美味しいコーヒーを楽しんだり、ランチしたり。よく話しがあると思うくらいおしゃべりして、リフレッシュしました。

最後にわさび農場に立ち寄ったら、おひさまのセットがまだありました。
夕方なのにまだ人は多く、みんな「へエ〜これが」と言いながら写真を撮っていましたね。
時間がなくて、温泉は入れませんでしたが、また次回の楽しみに。
  


安曇野、楽しみました

2011年09月24日

 アトリエRei at 23:32  | Comments(0) | フレッシュフラワー
安曇野に出かけました。朝ドラ「おひさま」効果で、いつも混んでいると聞いていましたが、案の定、人の多さにその人気振りを実感です。

自転車が多くなりましたね。ちょっと危ない感じ。

山麓線の道の駅では、果物、野菜など沢山で、珍しくイチゴまで。
1パック買ったので、ジャムにしようと思います。
資材屋さんにも、足を伸ばしました。朝日村まで。
選んで走ったにも関わらず、どの道も混み合い、大変でした。
テレビの効果ってすごいですね。戸隠もいまだに混んでいるのでしょうか?
  


秋のお祭りです

2011年09月23日

 アトリエRei at 23:16  | Comments(0) | フレッシュフラワー
木留神社の氏神様のお祭りで、献花です。今夜活けました。公民館のサークルで、花代も限られているので、豪華とはいきませんが、まあなんとか形になりました。
揃うときれいです。

これで三日間皆さんに見ていただくわけで、お花も嬉しいと思います。
  


展望台

2011年09月20日

 アトリエRei at 23:12  | Comments(0) | フレッシュフラワー
貿易センタービルの展望台からの眺め、素晴らしかったです。一枚めの写真は、よくは映りませんでしたが、ビルとビルの合間に、スカイツリーが見えています。
お天気も良かったので、ラッキーで、結婚式までの間、結構楽しめました。
  


青山のレッスンでした

2011年09月20日

 アトリエRei at 21:51  | Comments(0) | フレッシュフラワー
この写真はお仲間の作品です。自分の作品、うっかりしまい込んでしまいました。彼女のが、ずっとステキです。
かわべ先生とは2ヶ月ぶりにお会いしました。
台風のため、あいにく雨の東京でしたが、楽しいひとときでした。

長野のほうが雨ひどいですね。
今日は真夏のあの暑さから、一気に晩秋です。
  


38階の結婚式

2011年09月20日

 アトリエRei at 21:29  | Comments(0) | フレッシュフラワー
世界貿易センタービルで甥っ子の結婚式があり列席しました。
5:30の披露宴なので、夜景が素晴らしく、感動です。8:00になったら、なんと東京タワーもブルーにお色直し。びっくりしました。
花嫁さんも、勿論ステキでしたね。

帰りアクシデントあり。
JRが品川あたりの事故で止まってしまい、かろうじて最終の新幹線に乗れました。
  


Dライフさんでのレッスン

2011年09月20日

 アトリエRei at 21:17  | Comments(0) | フレッシュフラワー
1ヶ月って早いものです。今回も和のイメージで、ガラスの器に投げ入れをしました。

モンステラがインパクトあり、アレンジを大きく見せています。

今回お一人体験の方がいらっしゃいました。基本のアレンジをしていただきましたが、なかなかうまく入りました。
ご本人も楽しんで出来たと満足気でした。

お仲間に入ってくださるかな?

次回はハロウィンです。
  


シュガーバイン

2011年09月12日

 アトリエRei at 01:06  | Comments(0) | フレッシュフラワー
何度か失敗しましたが、元気に育っています。
レッスンで何本か切りましたが、それでも元気です。垂れ下がるラインの草花って、本当に重宝ですね。
葉っぱ、可愛いです。
  


ケーキ屋さん

2011年09月12日

 アトリエRei at 01:00  | Comments(0) | フレッシュフラワー
昼過ぎ、所用で佐久市に出掛けました。友達が連れて行ってくれたケーキ屋さんです。
新幹線、佐久駅がすぐ目の前に見えていました。
どれも美味しそうなケーキばかり。
二階がカフェになっていて、今日は混んでいましたね。人気のお店なんたそうです。
お昼時だったので、ビザを頂きましたが、お腹がいっぱいになってしまい、ケーキは、次回の楽しみにしました。
ちょっと心残りでした。
コーヒー、とてもおいしかったですよ。
  


秋の風情で

2011年09月09日

 アトリエRei at 23:38  | Comments(0) | フレッシュフラワー
ガラスの器も、今日の生徒さんで一段落。
季節も変わりつつあります。デパートも秋物で一新されていました。

秋、今度はどんなアレンジにしようかなんて、迷っていますが、それも楽しみのひとつです。

午後から、松本に仕入れに行きました。一ヶ月ぶり。夜も食事会があったりで、忙しい一日でした。
  


ナチュラルアレンジ

2011年09月08日

 アトリエRei at 03:33  | Comments(0) | フレッシュフラワー
今日はお一人のレッスンがありました。
花屋さんからは、バラとケイトウ、カーネーション、リュウカデンドロン、クロトンを。
庭先からは、ラベンダー、イングリッシュミント、シロタエ、ユーカリ、レモンバーベナ、ロース゛ゼラニウム、ハニーサックル、アイビーを。
一応基本的なアレンジをして頂いたのですが、たっぷりのグリーンで、本当に自然な癒される作品ができました。
こんな小さなアレンジの中に13種類の草花が入っています。
英国スタイルならではの楽しさですね。
  


場所変更でしたが

2011年09月04日

 アトリエRei at 20:54  | Comments(0) | フレッシュフラワー
今日は戸隠に行ってレッスンの予定でしたが、進まない台風のおかげで、お山は危なく、諦めて近くの場所を借りてのレッスンとなりました。

今日のメンバーの皆様は、レッスンに伺っている、高校の華道部の関係の方達です。

お世話になった先生方、部員だった卒業生の方。
何か思いがけない皆様との思いがけないレッスンでした。

レッスンしたり、水野美術館でランチをしたり。
本当に楽しいひとときを、一緒に過ごすことができて感謝です。

少しおしゃべりをし過ぎてしまい反省しています。

何気なく行っていた部活のレッスンですが、こんなふうに皆様と繋がりができるなんて、思いませんでしたので嬉しいですね。今後も楽しみです。

急に場所を貸してくださったまりちゃん、ありがとうございました。
  


プリザ3種類

2011年09月04日

 アトリエRei at 20:14  | Comments(0) | フレッシュフラワー
同じ器に色違いのアレンジをしました。写メでは暗く見えますが、抹茶色のバラ、シックでいい感じです。
ピンクは可愛し、ブルーはまたステキだし、どれを選ぼうかと、迷うような作品です。