プロフィール
アトリエRei
アトリエRei
アトリエRei 
日英フラワーアレンジメント協会会員
公認スクール
長野市若里4-12-9
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

大事なハーブ

2016年07月01日

 アトリエRei at 10:38  | Comments(0) | フレッシュフラワー
毎朝のハーブティーで、ハーブをずいぶん摘み尽くしました。レモンバームもアップルミントも残りが心配です。アップルミントに花が咲いてきました。
ハーブティーはレモン系で作るので爽やかです。
暑くなって、元気がないみたいなオレンジミント。
鉢の場所を変えた方がいいのかな?と思ったり。
まだまだ楽しみたいので、大事にしなきゃと思います。


iPhoneから送信
  


可愛く咲いてます

2016年07月01日

 アトリエRei at 10:28  | Comments(0) | フレッシュフラワー
花火みたいな ガクアジサイ。地植えなので水やりの心配も無く、ほったらかしでも良く咲いてます。
生き生きとアジサイはたくましく季節を謳歌。
人間は、暑さ、湿度、食欲不振。ちょっとつらい梅雨の日々でしょうか。


iPhoneから送信
  


夏椿との日々

2016年07月01日

 アトリエRei at 10:20  | Comments(0) | フレッシュフラワー
毎朝これだけ落ちてます。拾って片付けるのがいい仕事。咲いてから毎日の日課になってます。結構長い日々。下のドウダンツツジに花が咲いたみたいな。
本当に潔い花。姫シャラもようやく小さな花をつけました。まだ細い木です。






iPhoneから送信
  


アンズの実の季節

2016年07月01日

 アトリエRei at 00:40  | Comments(0) | フレッシュフラワー
3月から通いはじめた歯医者さんの治療がやっと終わりに。毎週1回だから、大したことはないかも知れないけど、長かったなぁと。ホッとしました。
毎週1回と言えば、プールも10回コースが終わりました。又次の10回コースがあらためて始まります。
通い始めてそろそろ1年。体力つくり、と言うより、維持には欠かせない運動になってます。
結構キツイ。ハード。ヘトヘトになります。
でも、サボれません。
先日生色用のアンズ、ハーコットを頂きました。
大っきくて甘くて美味しくて幸せでした。
季節の果物って本当に美味しくて最高。
次は桃かな。スイカも。今はお野菜も美味しいし、信州はいいところです。


iPhoneから送信